プレドニゾロンは合成副腎皮質ステロイドの一種で、炎症を抑える薬です。使うときも中止するときも適切に使わなければいけない薬として知られています。
合成副腎皮質ステロイドという薬
体の中には、左右の腎臓の上に副腎という臓器があります。あまり意識することがない臓器かもしれませんが、副腎からは体の働きを維持するために必要なホルモンが分泌されています。そのひとつが副腎の外側の副腎皮質というところから分泌されている副腎皮質ホルモンです。副腎皮質ホルモンは、さらに糖質コルチコイドと鉱質コルチコイドに大きく分けられます。このうち糖質コルチコイドはヒドロコルチゾンとよばれる物質で、副腎の機能が弱ったときなどに薬としても使われています。ヒドロコルチゾンの分泌は早朝がピークで夜間は少なくなりますので、少ない量を使うのであれば、ヒドロコルチゾンを朝1回飲むことで、本来の体のリズムにあわせることができます。
このヒドロコルチゾンは、糖質コルチコイドとして炎症、アレルギー、免疫を抑える働きが期待できるのですが、鉱質コルチコイドの作用ももっているため、体のむくみや高血圧という副作用を引き起こすことがあります。そこで、ヒドロコルチゾンの鉱質コルチコイド作用を弱めて糖質コルチコイド作用を強める目的で、合成副腎皮質ステロイドという薬がつくられるようになりました。
適切に使ってきちんとした効果を得たいプレドニゾロン
一般的にステロイドとよばれる合成副腎皮質ステロイドの一種がプレドニゾロンです。ヒドロコルチゾンと比較すると、プレドニゾロンの炎症を抑える糖質コルチコイド作用はヒドロコルチゾンの4倍ですが、鉱質コルチコイド作用はヒドロコルチゾンよりも弱いため、体のむくみといった副作用は少なくなっています。プレドニゾロンのほかにも、さまざまな合成副腎皮質ステロイドがあり、プレドニゾロンよりも炎症を抑える効果が強く、体のむくみといった副作用が少ないものもあります。また、効果持続時間がプレドニゾロンよりも長くなっているものもあります。
合成副腎皮質ステロイドを使用する際に注意したいのは、薬を使っているときに現れる副作用のほかに、薬を中止するときに症状が悪化することがあることです。ですから、必ずしも強くて長く効く合成副腎皮質ステロイドを選べばよいわけではありません。病気の治療に最適な合成副腎皮質ステロイドを選ぶことが必要になってきます。副作用の面からは、使う量はできるだけ少ないほうがよいのですが、薬を使うのは病気を治す目的のためですので、なるべく高い効果を得て、早く病気を治すためには適切な量を使う必要があるのは言うまでもありません。
合成副腎皮質ステロイドを使う際には、自己判断で使ったり中止したりするのは避けたほうがよいでしょう。医師や薬剤師に相談しながら使うことをおすすめします。
プレドニゾロンを含む薬の種類-医療用医薬品
プレドニゾロンという合成副腎皮質ステロイド(ステロイド)は、主に炎症、アレルギー、免疫を抑える働きをもっています。医師の処方で用いられる医療用医薬品としては、内服、注射、外用のプレ...
詳しくはこちらプレドニゾロンを含む薬の種類-一般用医薬品
プレドニゾロンという合成副腎皮質ステロイド(ステロイド)は、主に炎症、アレルギー、免疫を抑える働きをもっています。薬局やドラッグストアでは、使用しても比較的安全な、外用の薬が販売さ...
詳しくはこちらプレドニゾロン内服-効く病気と注意事項
合成副腎皮質ステロイド(ステロイド)であるプレドニゾロンは、炎症、アレルギー、免疫をおさえることから、内服で多くの病気に使われています。内服時に守るべき注意事項も確認しましょう。 ...
詳しくはこちらプレドニゾロン注射-効く病気と注意事項
プレドニゾロンの注射は、内服できないときや、内服で効果が出るのを待っては間に合わないような緊急時に用いられます。静脈内注射、筋肉内注射、関節腔内注射など、病気に合わせた注射方法が選...
詳しくはこちらプレドニゾロン外用-効く病気と注意事項
合成副腎皮質ステロイド(ステロイド)であるプレドニゾロンは、炎症をおさえることから、外用では皮膚、鼻、眼などの炎症に使われています。 外用で効果のある病気 湿疹・皮膚炎...
詳しくはこちらプレドニゾロンの副作用と使用中の注意事項
合成副腎皮質ステロイド(ステロイド)であるプレドニゾロンは、その作用メカニズムにより、ムーンフェイス(満月様顔貌)や副腎皮質...
詳しくはこちらプレドニゾロンが使用できない場合
合成副腎皮質ステロイド(ステロイド)であるプレドニゾロンは、さまざまな病気に効果がありますが、ほかにかかっている病気によっては使用できないことがあります。  ...
詳しくはこちら